hydrenzia’s diary

自分のフィードバックを中心に、得た知識を行動し経験を自己開示していきます

転職論 ~本編~ 視野狭窄 バイアスについて

みなさんおはようございます。ダッチです。

 

 

職業選択や転職については

色々経験してきたつもりなので

かなり熱く語っていますが

 

それをいざ人に伝えようとなると

やはり難しいのがアウトプットですね。

前回は私自身の経験を重点的に

語ってきましたが

再現性」を求めるとなると

そこに科学的根拠やデータを

駆使しながら分かりやすく

伝えなければなりません。

 

再現性」については

担保できるように伝えていきますが

プロのブロガーではないため

レイアウトや読みにくさについては

勘弁してください(笑)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて

まだまだ続きます

転職論 ~本編~

今日のテーマは

視野狭窄 バイアスについてです。

 

就職・転職の失敗の7割が

視野狭窄」からきている

とハーバードビジネススクール

行った調査で明らかになっています。

 

まずはメンターの教えに倣って

言葉の意味から入ります。

 

視野狭窄

→ものごとの一面しか注目できなくなり

 その他の可能性を全く考えられない

 状態のこと

 

定番のパターンは

・お金に釣られる

・「逃げ」で職を決める

・自信がありすぎる、またはなさすぎる

3点があげられます。

 

この調査を知った瞬間

私が経験してきた

転職の失敗と恐ろしい位

合致していることに気づきました。

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

では何故人は

視野狭窄」に陥るのか?

 

 

それは「バイアス」というバグが

人間の脳に潜んでいるからです。

 

 

職探しにおいて

バイアス」は

・アンカリング効果

・真実性の錯覚

・フォーカシング効果

・サンクコスト

・感情バイアス

が挙げられますが

これらの説明は参考図書に

掲載する本に任せるとして

ここでは職業選択に陥りがちな

7つの大罪」について挙げていきます。

 

 

①好きを仕事にする

→転職論 ~準備編~ その2

 で関連記事掲載済み

 

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

②給料の多さで選ぶ

→これには少し個人的に反論があって

 「資本主義」の日本であれば当然

 「FCF」が多くあればそれだけ豊かになれるので

 罪というべきではない気がします。

 「給料の多さ」に目が移りがちだよ

 というバイアスに気づければ良いのでは

 と個人的には思います。

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

③業界や職種で選ぶ

→経験ベースで判断すれば良いのでは。

 まずは気になったらやってみる

 ことをお勧めします。

 失敗したら職を変えれば良いのです。

 私は元々周りから不器用だと

 言われ続けたのにも関わらず

 現在手先の器用さが必要な

 製造職に就いています。

 元々の性格を変えるのは難しいですが

 不器用さは

 「経験と時間と環境

 で乗り越えられます。

 

④仕事の楽さで選ぶ

→楽な仕事は有りません

 しかし、周りにいる人たちで

 仕事が楽に感じることは有ります。

 もちろん面接では悪いことは

 言わないので

 これも経験ベースにはなってきます。

 失敗したら職を変える選択肢があります。

 

⑤性格テストで選ぶ

エニアグラムについてですね。

 転職論 ~準備編~ その3

 で語っています。

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

⑥直感で選ぶ

→「直観」とは結果論であり

 「自己正当化」につながるパターンが

 あります。

 そもそも「バイアス」がかかった状態で

 「直観」でベターな選択が取れているかは

 疑問です。

 

⑦適性に合った仕事を求める

→転職論 ~準備編~ その3

 で語っています。

 

 

以上「7つの大罪」でした。

次回は「科学的な適職

について投稿したいと思います。

 

 

 

 

今日の一歩が明日への大きな一歩となりますように!

 

 

 

・参考図書

 

科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方

科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方

 

 

・その他関連記事

 

hydrenzia.hatenablog.com