hydrenzia’s diary

自分のフィードバックを中心に、得た知識を行動し経験を自己開示していきます

メンターの選び方

みなさんこんばんは。ダッチです。

 

 

昨日会社の新年会が終わりました。

 

新年会が終わった後

2次会にはいかずに

悪乗りの同僚を置いてきぼりにして

社労士の勉強をしようと思ったのですが

そんなに量は飲んでいないのにもかかわらず

寄ってしまい、完全に戦意喪失してしまいました(笑)

 

色々な方とお話する機会があって

メンタル悪化する場面があり

色々なことが重なったので

この日はあきらめて

ゲームすることにしまいました。

 

改めてメンタルを柔軟に保つことと

自己コントロール能力は大事なんだなと

実感した1日でした。

 

今日も正月の名残で1時間半

ゲームをやってしまいましたが

午前中の自分を許し

午後はしっかりやっていきたいと思います。

明日は完全復活で

緊急じゃないけどやらなければならないこと

をやっていきたいと思います。

ジョハリの窓ですね(^^)/

 

 

――――――――――――――――――――――

 

 

さて、今日のテーマは

メンターの選び方」ですが

完全に自分の経験談と主観を入れて

話します。

あくまでご自身の価値観を大切にしてくださいね。

 

 

何かを新しく学ぶ際に

その分野について天才であれば

ご自身のやり方でやってもらった方が

良いと思いますが

多くの方は私を含めて

師匠(以下メンター)に教わる必要があります。

 

 

しかし、いったい誰に教われば良いのだろう?

結構悩みますよね。

私も23~25歳の時はそうでしたし

詐欺にも引っかかりました。

 

 

そこでメンターを探すための基準を

お伝えしていこうと思います。

 

1、何について学びたいのか

→そもそも論で前提条件がしっかり決まっていないと

 途中でブレます。

 何故ならば世の中には人の悩みに付け込んで

 それをビジネスとする詐欺が

 はびこっているからです。

 自分が学びたい(悩んでいる)分野は

 「お金なのか、健康なのか、恋愛なのか

 コミュニケーションなのか

 明確にしてください。

 

2、実際に会う

→インターネットが普及しているので

 簡単に会えると思います。

 しかし、最初のうちは人を判断するのが難しい。

 本当に悩みを解決したいと思って

 ビジネスをしている人は

 どんな質問も丁寧に答えてくれるので

 沢山質問してください。

 おそらくバックエンドの紹介があると思いますが

 質問して帰ってきた答えに

 自分なりの違和感があったら

 身を引きましょう。

 迷っているのであれば

 一旦持ち帰りましょう。

 一言添えてから途中で帰るのも

 有りだと思います。

 会わなくても良いという選択肢を持っていることを

 忘れないで、自分のペースでやっていくことを

 お勧めします。

 

3、対価を支払う

自己啓発系のセミナーや

 人に教わる際に初めての方は特に

 注意が必要です。

 私の経験上無料のセミナーや

 安価なセミナーには

 そのセミナーとは全く関係のない

 「ネットワークビジネス」の勧誘を行う人たち

 が一定数います。

 「ネットワークビジネス」に関して

 今は全く関わっていませんが

 以前私も取り組んだ経験もあります。

 一応中立的な立場を取っていますが

 私からはお勧めしていません。

 人が提供できるものとして

 お金・時間・スキルの3つがあり

 特に誰にも負けない「スキル」があり

 それを提供できるのであれば

 対価の代わり「スキル」をシェアする

 交渉をしてみても良いかもしれません。

 最初は痛い対価かもしれませんが

 その分メンターの方々は

 親身になって導いてくれるはずです。

 

 

少し話を補足して

メンターは1人じゃなきゃダメなのか?

という私が4~5年悩み続けたことに関して

私なり結論は

複数人いても良いと考えています。

但し

1専門分野につき1人のメンターの教え

に従った方が良いです。

 

私の場合

・コミュニケーション

・お金・投資について

・心理学・脳科学エビデンス

に1人づつメンターがいます。

コミュニケーションに関してだけは

つながり」そのものがメンターという感じです。

 

また、そのコミュニティに属する際に

メンターだけに依存するのではなく

自立」まで考えてくれる

環境を選んだ方が良いです。

依存」は自分と他人の時間を奪ってしまうし

何も学ぼうとしないので

上からの指示を又聞き状態になってしまいます。

 

 

 

今日の内容はあまり参考にならないかもしれませんが

事実と経験基づいて話をしたので

参考程度になれば嬉しいです。

 

 

 

 

今日の一歩が明日への大きな一歩となりますように!

 

 

 

・参考図書

 

金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント

金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント

 

 

 

7つの習慣-成功には原則があった!

7つの習慣-成功には原則があった!