hydrenzia’s diary

自分のフィードバックを中心に、得た知識を行動し経験を自己開示していきます

キャッシュ・フローへの抵抗

みなさんおはようございます。ダッチです。

 

最近過ごしやすいというよりも

朝はなんだか肌寒いと感じるようになりました。

みなさん体調管理気をつけてください!

 

 

今日はキャッシュ・フローへの抵抗について

投稿していきたいと思います。

 

キャッシュ・フローって何だ?

と思われた方は過去の投稿をご覧ください。

 

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

 

4年くらい前から

キャッシュ・フローの重要性

家計簿をつけることに意味

は分かってはいました。

 

フリー・キャッシュ・フロー

毎月どれくらい残せるかで

未来の自分にいくら使えるのか

そのスピードが決まります。

 

自分の財務諸表を良くするには

①支出を抑える

②収入を上げる

③利率を上げる

の三つがあり

それはそのまま優先順位にもなっています。

 

頑張る時期はなるべく

短期間で済ませたいと思っていたため

①を意識すぎた反動で

キャッシュ・フローへの抵抗

感じた時期がありました。

 

そんな時に

「幸せをお金で買う」5つの授業

という本に出会いました。

 

その本の内容には

ご褒美にお金を使うことが書かれていました。

 

幸福度でいうと

お金を使った方が使わなかったときに比べて

感じやすくなります。

 

その本から学び実践したこととしては

私も自分にとっては小さなことでも

何か達成した時には缶ジュース一本買う。

 

中期的な目標を達成したら

少し高めの服を買う等

ご褒美を設定し、if thenルールに組み入れ

習慣化しました。

 

あ、if thenルールについては

まだ勉強中なので後日改めて

投稿します。

 

今は家計簿をつけることは

自分のお金の使い方の記録を取る等

の意味合いの方が強くなり

以前よりはお金に捕らわれなくなりました。

 

キャッシュ・フローの考え方は大事にしつつ

モチベーションを上げるため

今の自分の時間を大切にするために

どこにお金を流していくかを

常に考えながら

より良い選択ができるように

していければ良いなと思っています。

 

 

 

今日の一歩が明日への大きな一歩となりますように!

 

 

・参考図書

 

お金が貯まる人の「家計簿」 (知的生きかた文庫)

お金が貯まる人の「家計簿」 (知的生きかた文庫)

 

 

 

金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント

金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント

 

 

 

「幸せをお金で買う」5つの授業 (中経出版)

「幸せをお金で買う」5つの授業 (中経出版)