hydrenzia’s diary

自分のフィードバックを中心に、得た知識を行動し経験を自己開示していきます

2020年 9月投資のフィードバック

みなさんおはようございます。ダッチです。

 

昨日

いつも通りにルーティーンワークをやろうと

HIITタバタ式トレーニングを行ってから

サマタ瞑想(呼吸瞑想)をしたのですが

いつもより頭の回転が悪い気がしました。

 

最初気のせいだろうと思って

次やる予定だった

投資のフィードバックをやりながら

予め注文していた銘柄が約定したので

取りあえず損切注文は入れておこうと思い

売り注文を入れましたが

すぐに約定しました。

 

そうです。

ヒューマンエラーで

トリガーを設定して逆指し値成行を入れるつもりが

普通の成り行き注文を入れて

無駄な損を食らってしまいました。

 

何故そのようなことが起きたのか

原因を探ろうと色々考えようと思いましたが

反芻思考になりそうだったのと

思考判断力が朝からものすごく低下していると

実感していたことを鑑みて

1日休みにして

自分な好きなことをひたすらやっていくことにしました。

 

年に何回か1日気が抜けてしまったような日が来ますが

昨日は丁度そのような日で

1日休んだ分今日はリフレッシュして

普段通りの集中力が戻ってきたように感じられます。

 

週に何度か休みを入れることは

必要だと思いますが

別に努力をすることが苦痛だと

感じているわけではありません。

 

しかし膨大な集中力や判断力を

使っているのは分かっているものの

休むタイミングをつかむのは本当に難しい

 

何も手につかなくなってしまったときは

思い切って休むのも良いかもしれません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

さて

毎月のルーティーンの「投資のフィードバック」

 

前回選んだ銘柄はこちらです↓

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

 

・FX(インカムゲイン)

南アフリカランド一択でスワップ狙いです。

コロナの影響で値は戻りつつあり

証拠金維持率は一番悪い時で

500%台だったのが

現在870%台まで回復

基本的に1000%維持のレバレッジ2.5倍で

複利再投資の手法で運用しています。

 

何も買付をしないで資金だけ入れれば

1000%まで一気に回復させることは可能ですが

 

①会社の月給と賞与が一時的に減る事態に

 備えるべく現金をある程度残しておきたい

②普段通り買付でも十分に証拠金維持率が回復する

 可能性が高い

③直近でこれ以上の暴落が起きる可能性が低い

④次暴落が起きたとしても現金を投入するだけで

 強制退場を防げる

 

以上4点の理由により

証拠金維持率1000%の回復を待ちながら

普段通り買付を行なうのが得策だと

考えました。

 

エスコムの電力供給や

ラマポーザさんの政治手腕

アフターコロナと

様々な課題があり

金利も一時的には下がっているのですが

 

政策金利は今後上げざるをえない

と考えるのが普通なので

買い付けを行うメリットはありそうですね。

現在の年利は複利再投資で15%位出ています。

 

今月は2回買付を行なう予定なので

30500円/月CFとなっているはずです。

30500円/月CFになるまでにどの位の

軍資金が必要であるかは

ROI公式を使ってみてください。

過去記事にも掲載したことがあるので

ご自身で出してみてください(^^)/

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

 

 

 

・株(キャピタルゲイン)

9月23日~10月16日

のフィードバック

終値は9/18の株価

 

<第1銘柄>
銘柄名:アイケイ
銘柄コード:2722
終値:985

 

〈トレードの記録〉
・9/25 上影陽線。 

    少し株価が戻るのを予想し

    5%損切が入らない株価で注文を入れた。

 

・9/26 指値買い985円で注文
    →5%損切が入らない株価を想定した。

 

・9/28 サイコロジカルで買いゾーン

 

・9/29 タスキ線

 

・9/30 指値買い注文を1000円に訂正

 

・10/2 予めセットしておいた買い注文が入った。

    トランプ大統領のコロナ陽性の
    ニュースで全体相場が下落。

 

・10/5 大陽線(先高見込み)
    5日移動平均線が25日移動平均線に接近

    →ゴールデンクロス形成か

 

・10/6 ゴールデンクロスを形成しそうなので

    5%トレールルールを今回を例外と
    判断して、買値まで引き上げる。

 

・10/7 株価が昨日に引き続き上がり

    決算日に株を保有しないマイルールと目標株
    価に到達したので、成行で売り注文をして約定した。

    75日乖離率で売りゾーン想定していたパターン通り

    ゴールデンクロスを抜けた。

 

・10/14 サイコロジカルで買いゾーン

     MACDで売り転換一目均衡表で売り転換
     足長(相場の転換点。上位に出れば売りに、下位に出れば買いに転換。)

 

 

<今回のトレードの良かった点・悪かった点>

・9/30に一度入れた注文が入らなかったので

 訂正して1000円で買い注文を入れ直した。

 その時点での株価は注文入れた。
 時の株価よりも低かったので

 そのまま上がってしまったらエントリーしないと決めていたが

 10/2にひげに刺さって
 ちょうど良い株価でエントリーできた。


・エントリーに関しては運の要素が強いが

 上手くは入れたら25日とのゴールデンクロス形成して

 株価がそのまま上がる可能性があり

 その通りになった。


・決算が近く

 決算まで株を保有しないマイルールと目標株価に到達したので

 10/7に売り注文を入れたが

 決算後に株価が下がっているので、良い判断だったと思う。

 

 〈トータルリターン〉

+11%

 

 

 


<第2銘柄>
銘柄名:セリア
銘柄コード:2782
終値:4365

 

〈トレードの記録〉
・9/28 RCIで買いゾーン

 

・9/29 サイコロジカルで買いゾーン

 

・9/30 4400円で指値買い注文を入れた。
    →損切5%が入らないラインを想定した。

 

・10/2 予めセットしておいた買い注文が入った。

    トランプ大統領のコロナ陽性の
    ニュースにより、全体相場が下落。
    75日回帰トレンドで買いゾーン。

 

・10/5 MACDで売り転換、一目均衡表で売り癲癇
    75日移動平均線付近で十字線→売り買いが拮抗。

 

・10/6 株価下落で損切が入った。
 →9月の売上高が思ったより伸びず

  投資家から嫌気がさされて売り注文が殺到したためと思われる。
    25日乖離率で買いゾーン

    RSIで買いゾーン
    ストキャスティクスで買い転換

    ボリンジャーバンドで買いゾーン
    75日回帰トレンドで買いゾーン

 

<今回のトレードの良かった点・悪かった点>

・長期上昇トレンドかつ75日移動平均線の上の株価で推移していたので

 9/28に時点で保ち合い気味になっているのを確認して

 75日回帰と

 5日と25日のゴールデンクロスの形成を狙ってエントリーしたが

 損切が入ってしまった。


・10/2にトランプ大統領のニュースによって

 全体的な株価が下がった影響が原因で

 一時的に株価が下がったとしたら仕方
 がなかった。


・想定損切株価を下回ってしまったが

 損切りできたのは良かった。

 

 

〈トータルリターン〉

-7%

 

 

 


<第3銘柄>
銘柄名:SKIYAKI
銘柄コード:3995
終値:693

 
〈チャートウォッチング〉
・9/25 RSI買いゾーン、RCI買い転換。

 

・9/26 RSI買いゾーン

    RCI買い転換の株マップのアラートを見てから

    陽線の半値で注文を入れた。

 

・9/28 大陰線(先安見込み)

 

・10/5 サイコロジカルで買いゾーン
    5日移動平均線が25日移動平均線に接近

    →ゴールデンクロス形成か。

 

・10/12 25日乖離率で売りゾーン

 

・10/14 ボリンジャーバンドで売りゾーン

    75日乖離率で売りゾーン

 

 

<今回のトレードの良かった点・悪かった点>

四季報でファンダメンタルズを確認してから

 選定したが銘柄選定は良くて

 もしエントリーできていたとしたら

 +10%は利益を取れていただろうと思われる。


・9/26に大陽線を確認して

 その範囲内の半値で注文を入れたが

 9/28に大きく株価が上昇して注文が入らなかった。


・エントリーポイントを見極めるのが難しく

 迷った時は中間的なポジションを取ったが判断が甘かった。

 

 

 

〈まとめ〉

・今回はアラートが鳴ってからしっかり分析

 してエントリーした銘柄が多かったが

 アラート設定の質が上がってきている。

 

・アラートだけでは直感で判断しているので

 より確率が高いトレードにするために

 四季報でファンダメンタルズ

 株マップでテクニカルチャート分析を

 しっかりやっていく。

 

・トータル平均リターンで%では

 微増したが

 額面では他にトレードした

 株も含めると

 +-0

 冒頭に挙げたヒューマンエラーさえなければ

 +で終われたが及第点は取れたと思う。

 

・今後のフィードバックは

 質を上げるために

 自分が選んだ3銘柄を中心に

 自分に嘘をつかないためにも

 事実を投稿していく。

 

 

 

今日の一歩が明日への大きな一歩となりますように!

 

 

 

 

 

・参考図書

 

会社四季報 2020年 4集 秋号

会社四季報 2020年 4集 秋号

 

 

 

・参考URL  

jp.kabumap.com

 

sonoharafufu.com