hydrenzia’s diary

自分のフィードバックを中心に、得た知識を行動し経験を自己開示していきます

対比較分析法の導入

みなさんおはようございます。ダッチです。

 

 

普段ペーパーアセット投資をしている

私ですが

まだ株については

+-0でそんなに

うまくいっているわけではありません。

 

毎月投資実践会で3銘柄選定することを

強制されていますが

スクリー二ング手法も

マンネリ化しているなと感じてきたので

一つアイデアを出して

何かきっかけをつかみたいと思い

対比較分析法を導入することにしました。

 

 

 

まずアイデアの出し方ですが

以前投稿したこともある

加藤 昌治 さんの 「考具」から

マンダラート」のテクニックを使いました。

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

色々アイデアを出した中で

以前師匠(メンタリストDaiGo)の

「記録の力」を読んだのを思い出し

その手法を株のスクリー二ング

に使えないかと思い

試してみることにしました

その手法が

対比較分析法」だったのです。

 

ずっとマトリックス分析だと勘違いしていて

投稿し続けてしまいました・・・(ーー;)

 

対比較分析法は

複数のオプションからベストな

選択をしなければならない時に有効で

もとはマーケティングの世界で使われていた

テクニックですが

近年では心理療法の世界でも使われている

そうなのです。

 

判断力を伸ばす効果が高く

判断ミスを未然に防ぐことができるそうなので

仕事の時間が大部分を占めている

私のようなサラリーマン投資家にとっては

試さずにはいられませんでした。

 

やり方は

①リストの作成

②比較採点

③分析

と慣れれば簡単にできます。

 

f:id:hydrenzia:20200411090206j:plain

 

こんな感じですかね。

相変わらず字が汚くて恐縮です(笑)

 

興味ある方は参考図書に挙げておきますので

参照してください。

 

ラット抜けをするためのスピードを

どうしても上げたいために試してみた

苦肉の策ですが

やはりしっかりしたインカムゲイン

システム持っているだけあって

どうしても株はマスターしておきたいのです。

 

自分の中で

PDCAサイクルを回して

駄目ならまたアイデア出して

試してやってみます。

 

 

結果はまた投資の定期報告で

フィードバックしていきますね。

 

 

少なくともアイデア出しは

参考になると思うので

試してみてください!

 

 

 

今日の一歩が明日への大きな一歩となりますように!

 

 

 

 

・参考図書

 

人生を変える 記録の力

人生を変える 記録の力