hydrenzia’s diary

自分のフィードバックを中心に、得た知識を行動し経験を自己開示していきます

一般教育訓練給付金について

みなさんおはようございます。ダッチです。

 

 

前に珍しく

自分が今までやってきた勉強法の

フィードバックしましたが

それには訳があります。

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

 

それには深いわけがあります。

 

それは・・・

 

社労士試験に落ちたからです(^-^;

 

試験結果は11月9日に分かるものですが

各科目6割の得点を取らなければいけない上に

一科目でも6割に届かなければ

足きりを食らってしまう

難関な試験です。

 

実は勉強法のフィードバックをした際に

自己採点で結果が分かっていましたが

来年に向けて1年また頑張るかどうか兼ねて

色々フィードバックしていました。

 

反芻思考になりやすい私は

落ちたのが分かった瞬間

ネガティブな気持ちで満たされてしまう懸念を

していましたが

意外とそんなこともなく

 

むしろ試験が終わった後も社労士の勉強を

し続けている自分がいました。

 

自分にとって

自分のライフワークにとって

よっぽど取りたかった資格だったのだなと

改めて実感し

もう1年頑張ることにしました。

 

とはいうものの

社労士の勉強中にどうしても気になっていた

制度があったので

今回その制度を活用して

来年の試験に臨みたいと思います(^^)/

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

前置きが長くなりましたが(笑)

今日のテーマは

一般教育訓練給付」についてです。

 

詳しくは厚生労働省もしくは

お近くの公共職業安定所(ハローワーク)

に問い合わせてもらえば良いとは思うのですが

 

 

社会人の方々に知っておいてもらって

損はない制度だと思うので

今回はざっくりお伝えできればなと

思っています。

 

一般教育訓練給付」は

雇用保険法を勉強している際に知った制度ですが

なんと個人が資格を取る際に給付金で支援してくれる

制度なのです。

 

 

・対象者

①現在会社員で雇用保険に1年以上加入している方で

 初めて給付を受ける方

 

②現在会社員で雇用保険に3年以上加入している方で

 前回の給付金を受けた日から3年以上たっている方

 

③現在職に就いていなくて雇用保険に加入していた方で

 次のⅠかⅡに当てはまる方

 Ⅰ初めて給付を受ける方は1年以上雇用保険に入っていた方

 Ⅱ前回の給付金を受けた日から3年以上経っていて3年

  雇用保険に入っていた方

 

※かなりざっくりとしているので

 詳しくは厚生労働省のHPでご確認ください

 

 

 

・支給額

一般教育訓練を受けて修了した場合

20%相当額ハローワークより支給

 

 

・上限

10万円

→4千円を超えない場合は支給しない

つまり受講費20,001円(4千円)~500,000円(10万円)で

支給するという意味です。

()は20%換算

 

 

・支給申請時期

一般教育訓練の受講修了日の翌日から起算して

1カ月以内

 

 

 

ざっくり制度としてはこんな感じです。

社労士資格、ITパスポートや

今流行りのプログラミング養成スクール等

調べてみると広範囲に適用があるようなので

一度調べて活用してみてはいいかがでしょうか。

 

 

今回私は

フォーサイトという通信教育に

この制度を使っていきたいと思います。

 

注意点は

受け終わった1カ月以内に申請すること

ですかね。

 

この制度知らないで今まで使っていない方は

一度検討してみても良いかもしれません。

 

 

 

今日の一歩が明日への大きな一歩となりますように!

 

 

 

 

・参考URL

厚生労働省 一般教育訓練の教育訓練給付金について

https://www.mhlw.go.jp/content/000588319.pdf

 

 

フォーサイト

www.foresight.jp

 

 

反芻思考

hydrenzia.hatenablog.com