hydrenzia’s diary

自分のフィードバックを中心に、得た知識を行動し経験を自己開示していきます

ラインカメラ設定に挑戦!

みなさんこんばんは。ダッチです。

 

 

今日は内容を変更して

仕事のフィードバックしていこうと思います。

 

 

私の仕事は製造職で

分かりやすく言うとしたら

ポリエチレンの袋(スーパーのレジ袋)や

チューブ状のものを製造しています。

 

主な業務内容に

製造ラインの管理がありますが

 

通常製品に小さな焼け(黒点)や

小さなゲル(透明な気泡)

は出てしまうものですが

特に気にする得意先には

ラインカメラを通すことがあります。

 

ラインカメラとは

製品に異常(焼け、ゲル、傷等)が発生した時に

カメラで検出して音でお知らせしてくれるいう

優れモノで

カメラ映像や現物を見て製品にするか

スクラップにするかの判断をします。

この検査機を通すことで

製品異常見逃し防止ができるので

クレームの発生を未然に防ぐことができます。

 

今回私の業務時間内にラインカメラを通さなくては

ならない製品があったのですが

その製品はなんと私の担当する機械で作るのは

初めての試み。

つまりラインカメラを設定しなければということ

になったのです。

 

正直面倒だなと無意識に感じてしまいましたが

言葉のレバレッジ」「ジェネリック・ユー

緊張を軽減させるために「呼吸法」を意識し

この状況を乗り越えればまた一歩自分は成長できる

と言い聞かせながら自分の仕事に取り組みました。

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

 

良く出ている製品に関しては予めデータがありますが

一から設定し直すとなると

①画像の明るさ(カメラの感度、シャッタースピード)

②傷レベルの調整(カメラで拾う傷の深さの調整)

③カメラで検知する領域

①から③を音が鳴るかどうか確かめながら

調整していかなくてはならないので

スクラップが出ることは仕方のないことですが

プレッシャーがかかりました。

 

自分の少ない知識で考えあぐねていたところ

あるアイデアが浮かびました。

既存の似たようなデータからコピーをとることで

 調整の時間が短縮できるのではないか

 

これは以前紹介した本「考具」を意識したもので

イデアとは

既存の要素の新しい組み合わせ以外のなにものでもない

という定義から導き出したものです。

 

hydrenzia.hatenablog.com

 

思った通りカメラとして検知するデータが

しっかりしていたので

後はカメラの明るさと感度

傷レベルを調整するだけで

新しい顧客用のラインカメラ設定ができました。

 

日常の中でも

新しいものを1から生み出すのは

手間も時間もかかってしまい

行動」が億劫になってしまい

あきらめてしまうケースが多々ありますが

 

新しい分野に取り組む際に

何も知識やベースがないのであれば

人やモノを真似てそこから徐々に知識を深めて

いくことはとても大事なことなんだな

と痛感させられました。

 

学び」とはまず「真似る」ところから

と良く言いますが

まさにこのことだったんですね!

 

 

仕事を通してとても成長を感じられた

一日でした。

 

 

 

今日の一歩が明日への大きな一歩となりますように!

 

 

 

・参考図書

 

超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド

超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド

 

 

 

最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~ (ACTIVE HEALTH 001)
 

 

 

考具 ―考えるための道具、持っていますか?

考具 ―考えるための道具、持っていますか?

 

 

 

スタンフォードのストレスを力に変える教科書

スタンフォードのストレスを力に変える教科書

 

 

 

スタンフォードの心理学講義 人生がうまくいくシンプルなルール

スタンフォードの心理学講義 人生がうまくいくシンプルなルール

 

 

 

NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法

NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法

 

 

 

感情ことば選び辞典

感情ことば選び辞典